就職セミナーに参加する姿勢が見られている自覚はありますか?チェックされていますよ?

雇いたい人と雇いたくない人

どういった点が、人材を増やしたい企業が、雇いたい人と、雇いたくない人の分かれ目になるのでしょう。

就職セミナーに行ったことはありますか?

仕事を探す人と、人材を探している企業とが、一堂に会して情報をやり取りする場所として就職セミナーがあります。様々な学生が情報を得るために就職セミナーにやってきますが、どのように動いているかは人によります。

学生によってセミナーへの参加の仕方が異なる

就職セミナーに来ている学生のうちの何割かは、企業ブースに足を踏み入れても構わないのに、少し離れたところから静観しています。希望する企業はあるけれど、倍率があまりにも高すぎて、自分を売り込みに行くことができないという人もいるようです。

積極的に行動している学生は好印象

採用担当者側からすると、セミナーで積極的に行動している学生を採用したくなるものです。次への行動が早く、わからないことはどんどん聞いてくる学生のほうが、採用しやすいことは言うまでもありません。担当者の言葉に耳を傾け、話はできるだけ近くで聞こうとする学生のほうが、意欲が高く見えるものでしょう。

席が空いていても後ろのほうに座りたがり、メモを取らずに資料ばかり見ているような学生もいます。意欲が乏しそうな学生よりは、熱心に話を聞いてくるような学生のほうが、採用担当者の評価は高くなるものです。

企業によってはそれを逆手に取ることも!

学生同士を比較するだけでも如実に差が出るために、人数の多さを利用し、目立つ人物をピックアップする企業もあります。これからセミナーに参加する予定があるのであれば、意識を変えて、他の学生に埋もれないようにアピールする事が大切です。

この投稿記事についての《問合せ》は

●「こちらのフォーム(メール)」でお申込み下さい。

社労士相談ナビ

所在地 〒007-0849 北海道札幌市東区北49条東13丁目1番10号

連絡先 011ー751-9885

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA