話題の「ChatGPT」に「障害年金」のメリットとデメリットについて質問をしてみました。「ChatGPT」どのような回答をしてくれるのでしょうか。そして、その回答の精度を気になるところです。では見ていきたいと思います。
目次
「ChatGPT」に「障害年金」のメリットとデメリットを質問
私の職業的に、下記のような質問をしてみました。
この質問に対する「ChatGPT」が、どのような回答をしたのかみていきましょう。
「ChatGPT」が回答した「障害年金」受給のメリットとは?
「ChatGPT」が、回答した「障害年金」受給のメリットは、下図の通りです。
「ChatGPT」の回答を確認していきたいと思います。
1 生計支援
1の「生計支援」について「働けなくなった人が生計を支えるために必要な手当が支払われます」とありますが、まさに「障害年金」制度そのものを解説しています。また、「生計支援」という直接的な意味合いもありますが、「障害年金」は非課税ですので、その意味では源泉所得税を支払う必要がない為、生活費が圧迫されない、という意味で間接的に「生計支援」していると言えるでしょう。
また「生計支援」制度の1つである「生活保護制度」に比べると、お金の使用制限は特にありません。
2 医療費の支援
2の「医療費の支援」については、国民年金・厚生年金の「障害年金」を受給しても「医療費の支援」は特にありません。労災保険の「障害年金」の場合は、症状が治癒するまでは「医療費の支援」があります。
3 保険制度のアクセス
3の「保険制度へのアクセス」については、障害年金を受給することで、「国民年金」の保険料が法定免除になります。
「精神障害者保健福祉手帳」の場合、「障害年金」を受給していると所持しやすい場合があります。「精神障害者保健福祉手帳」を所持することで利用できる福祉サービスがあますので、そのような意味にとも拡大解釈することができるのではないでしょうか。
「ChatGPT」が回答した「障害年金」受給のデメリットとは?
「ChatGPT」が、回答した「障害年金」受給のメリットは、下図の通りです。
「ChatGPT」の回答を確認していきたいと思います。
1 認定手続きの難しさ
「障害年金の認定手続きは複雑であり、適切な書類を提出したり、正確な手続きを行うことが難しい場合があります。」は、まさにその通りですね。
2 受給期間の限定性
「障害年金は一定期間だけ受給できます」とは、法律的にそのような制度にはなっておりませんが、言えるのは障害等級に該当する「障害」が存在する限り、という限定的な制度でもあります。
この一文には、このような追加説明が必要ですね。
3 低い給付額
「障害年金」は、非課税である為、所得税や住民税がかかりません。また、国民年金保険料も法定免除になりますし、国民健康保険料も年額数千円の均等割で済みます。その意味においては、実際の受給額(見た目の受給額)よりも、実質の受給額が大きいことは勘案する必要はあると思います。
勤労している方に比べて、「障害年金」の年額を多くするわけにはいかないのも事実でしょう。
ですが、国民年金の「障害基礎年金」だけ受給している方については、「障害基礎年金」だけでは生活することができないのも事実です。
まとめ
「ChatGPT」の回答をご覧頂いた通り、直接専門家が回答したような内容にはまだ至っていません。ですが、今後は、専門家レベルの回答ができる時代も到来する、ことは予想されますので、その為の準備が必要だとつくづく感じた次第です。
皆さんはどのように思われたでしょうか。
他の活用の仕方があるかを調べてみて、活用できるものがあれば改めて紹介したいと思います。
この投稿記事についての《問合せ》は
●「電話:080-3268-4215 」 又は 「こちらのフォーム(メール)」でお申込み下さい。
社会保険労務士法人ファウンダー / 旭川DX推進サポートセンター
受付時間 平日 9:00-20:00(土日祝も対応可)
連絡先 ℡:080-3268-4215
所在地〒007-0849 北海道札幌市東区北49条東13丁目1番10号