目次
企業はどうやって募集をするのでしょうか?
企業が人材を募集する時には、どのような方法によって採用しているのでしょうか。人手が足りないと感じた企業は、どの職種の人を増やすか、どんなスキルや職務経歴を持っている人を増やしたいのかを決めます。
求人募集に書かなければいけない内容を決め、面接から採用までの段取りを明確にした上で、求人を行います。求人を出すと応募が来ます。
応募があったらまず書類審査
企業はまず、書類審査をして、応募者をふるい落とします。まず履歴書に書かれていることを確認して、採用を検討したいと思えない人には、お断りの連絡を入れます。
書類審査では何を見ているのか?
履歴書を見る時は、まずは書き間違いや、読みにくい文字などがないか、基本的なところを確認していきます。字が上手か下手かではなく、丁寧に書かれているかどうかを見る場合が多いようです。これまでの仕事の実績や、仕事の内容、所有している資格などが、履歴書でわかる情報になります。
任せたい仕事ができるかを確認する採用面接
最初に履歴書による審査で人数を狭め、それから第二選考として採用面接をします。企業によっては一次面接、二次面接と段階的に面接を行い、徐々に候補者の人数を減らします。最初のころは、自己PRをしてもらったり、マナーが行き届いているかを確認する段階ですが、徐々に任せたい仕事ができる人材になるどうかを確認する段階へと移行します。誰を採用するかを決めると内定通知を郵送し、採用に必要な手続や、最終確認をします。
この投稿記事についての《問合せ》は
社労士相談ナビ
所在地 〒007-0849 北海道札幌市東区北49条東13丁目1番10号
連絡先 011ー751-9885