目次
新卒を採用する企業が多い訳
新卒者を採用する企業は多いですが、中途採用ではなく、何の職歴もない新卒者を採用する利点とは、一体どういったものでしょう。日本の企業は、新卒を採用することを会社のシステムの一部として組み込んでいることが多く、現在でもなおその流れが続いているところが多いようです。
新卒に対する採用枠を毎年一定数もうけている企業が多いのは、会社サイドからしても、学生サイドからしても、長所が多い仕組みだからです。
学生側のメリット
学生側における新卒採用のシステムの最大のメリットは、就業経験が全く無い状態でも会社に入ることができる点にあります。これが日本以外の国の場合、一定年数の職務経験や実績を持つ人でなければ、働きたくても正社員として働けません。
従来からある日本の雇用システムにおいては、全く社会人としての経験が無い状態であっても、採用してもらえるのです。今まで、社会で働いたことがない人でも、まずスタートを切ることができるのです。日本では、採用直後から給料をもらいつつ、働くために必要な知識やスキルを少しずつ会得できるようになっており、そういうシステムが当たり前といえます。
企業側のメリット
企業側から見れば、社員を教育する時にかかる費用が安く澄むということが、新卒を採用する利点といえます。
年齢や経験、学歴などがほぼ同じ条件の人材を採用することで、入社後のしばらくの期間において、社員教育を一括して実施することができるからです。
転職者を採用する時は、スケジュール調整や募集の段取りは個々に行わなければいけませんが、新卒採用は年1回、まとめて行うことが可能になっています。毎年の採用担当者の主要な活動スケジュールをほぼ固定できるため、採用活動のコストについても低減されることができるのもメリットです。
この投稿記事についての《問合せ》は
社労士相談ナビ
所在地 〒007-0849 北海道札幌市東区北49条東13丁目1番10号
連絡先 011ー751-9885