【障害年金】請求する上でも、普段の治療においても信頼できる「医療機関」の探し方あります!?

障害を抱えいると、普段の治療においても「医師」の存在は大きいですが、【障害年金】を請求するときにおいても、絶対必要なのが「医師」です。

これは紛れもない真実です。

何せ「診断書」を作成して頂かないと【障害年金】を請求するのは夢のまた夢です。

そのような意味において、どこの病院に通っているのか重要です。

どこか良い病院を知りませんか?

障害年金のご相談を受けていると月に何件かは「どこか良い病院ありませんか。」と質問されることがあります。

私どもでは、全ての病院に通院している訳でもありませんので、せいぜい他にご相談に来られた方々からの口コミで、どこそこが良いみたいな程度で、このことを前提としてお伝えすることがあります。

そこで、私どもでは、こちらの厚生労働省のサイトに掲載されている下記のHPで検索することがあります。

北海道医療機能情報システム

https://www.mi.pref.hokkaido.lg.jp/hokkaido/ap/qq/men/pwtpmenult01.aspx

住所の近くで、行きたい科もある病院を検索することができますので、お困りの際はご活用ください。

 

ご注意が必要な場合もあります

ただ注意が必要な場合もあります。そんなに頻繁にあるわけではありませんが、例えば、成人した後に「失読症」なのではと思い、病院を検索したとしても、「子供の発達障害には力を入れているけど、大人の方の場合は、ちょっと。」と言われることがあります。

私ども「札幌障害年金相談センター」では、原則障害年金のご依頼をされた方には、上記のような場合でも、一件一件病院に問い合わせをして、診療を受ける病院探しをお手伝いもしています。

 

この投稿記事についての《問合せ》は

●「電話080-3268-4215 」 又は 「こちらのフォーム(メール)」でお申込み下さい。

●直接お問合せをするのが抵抗ある方は「公式LINE @771maygt
https://lin.ee/f4c6Krp 」でも対応していますので遠慮なくお問合せ下さい。

社会保険労務士法人ファウンダー  / 札幌障害年金相談センター

受付時間 平日 9:00-20:00(土日祝も対応可)

連絡先 ℡:080-3268-4215 / ℡:011ー751-9885

所在地〒007-0849 北海道札幌市東区北49条東13丁目1番10号

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA